秋晴れに恵まれた中、みんなで大町公園へ秋の遠足に行ってきました。
今回の遠足では、運動会を経験し、異年齢のお友だちとも関わりが広がってきたこともあり、いろんな学年のお友だちが入り混じった混合グループで遠足に行きました。
各グループでグループカラーのバッチを作り、前の日からウキウキワクワク
とても楽しみにしていました

「みんなで頑張って公園へ行くぞー!!」「おぉー!!」

ひよこさんたちが見送ってくれました
「気をつけてねー!」「行ってらっしゃい!!」

「いいお天気で気持ちいいね!」

「わ!でこぼこ道!!」「大丈夫、僕につかまって」

大町の街が一望できる眺めのいいところまできました
「ぃやっほーーーー!!」「ひよこさん達聞こえたかな?」

今度は山道だ!ちょっと急な坂道も、みんなで頑張って
歩きました

「僕たち、まだまだへっちゃらだよ!」

頑張って歩き、目的地の大町公園の到着です。
各グループで輪になっておやつで一息ついたら・・・

歩いてきた山道や公園の周りを探検しました。
どんぐりや木の実、落ち葉に、面白い形の木の枝・・・。

「えへへ、葉っぱのお面だよ〜!!私はだ〜れだ?」

「見て!!木の枝でお箸作っちゃった!どんぐりだって持てちゃうよ」

「わぁ!可愛いまつぼっくり!!」

「ねぇねぇ、この坂道、なんだか面白そうだよ」

「うひゃー!!草の滑り台だー!!」

「う〜ん、たくさん遊んだらちょっと疲れちゃったかな?」
「私もー!そろそろお昼かな〜?」
たくさん遊んだ後はおたのしみ、お弁当タイムです☆

美味しそうなお弁当だね♪
「あ!!これは僕のだからね!!」

「うまい!!やっぱ遊んだ後のお弁当は最高だ!!」
お弁当の後は山岳博物館の付属動物園を各クラスで見学しました。

「わぁ!可愛いね」「何て動物さんなんだろう?」

「あ!こっちにもいるよ」「近くに来ないかな〜?」

「来た来た!!カモシカさんだ!!」

「また遊びに来てね!待ってるよ!!」
キツネやタヌキ、カモシカなど動物達にたくさん会えました。

年長さん、年中さんは帰りの道も歩いて帰りました。
「まだまだ元気ー!!」「幼稚園までいっくぞー!!」
秋の自然にたくさん触れたり、異年齢のお友だちとたくさん関われた
楽しい遠足になりました。