先日、58回目の幼稚園の運動会ありました。
それぞれのクラスで楽しんでいる運動遊びや、日頃のごっこ遊びを膨らませての競技と楽しさいっぱいの運動会。「まだかな、まだかな」とずっと楽しみにしてきました!
年長組のお友達による宣誓の言葉
「みんなで力を合わせて頑張るぞー!」
ひよこさんは大好きな虫さんに変身!
走ることが大好きいちご・そらさんのかけっこです
そらさんはクラスの中で大好きな「忍者修行かけっこ」
途中、タンバリンや鈴の音を鳴らして忍者走りで駆け抜けます
ほし組さんはチームの力を合わせてのリレー!
いろんな作戦を立ててみんなの力を合わせます
「いけー!」「頑張れー!!」
応援や声援が飛び交うスリリングなリレーでした
卒園児のお兄さんお姉さんも遊びに来てくれました。
みんなで玉入れ、さぁたくさん入れられるかな?
「みつばちマーヤ」のお話を元に劇遊びやごっこ遊びを楽しみ、
それぞれが好きな役になっての表現遊びを楽しんできました。
お兄さんお姉さんは小さい子に手を差し伸べてくれたり
小さいお友だちは大きいお兄さんお姉さんが大好きになったり・・・
そんな関わりを楽しみにし三学年合同の「みつばちの冒険」の表現
「俺たちクマンバチ、暴れん坊〜♩」
音楽に合わせて楽しく踊りました
綱引きでは、「みつばちの冒険」の虫さん同士の戦いです!
「みんな、勝つぞー!!」リーダーさんの気合いが入ります。
「いっけー!!」「引っ張れぇ!!」
どちらのチームも力一杯綱を引きます!!
小さいお友だちもたくさん運動会に来てくれました。
「また幼稚園にも遊びに来てね」
いちご組さんは大好きなぐりぐらごっこが発展し、この日は自分たちがぐりぐらになってかまど神社の森をお散歩するサーキット遊びを楽しみました。
そらさんは忍者遊びが発展し、赤・白忍者チームになっての玉入れ対決!
今までいろんな作戦を話し合い今日はどちらがたくさん玉を入れられるか?
さぁ!勝負だ!!
「こっちこっち!!」「よし、集めて集めて!!」
友だちと力を合わせていっぱい玉を集めろー!!
「よぉし!!いっぱいになったー!!」
嬉しくってこの笑顔!!
お家の人達も負けられない!!
みんなで竹の棒を持ってのジグザクリレー!!
お母さんたちのナイスコンビネーション!!
「頑張って、ママー!!」
子ども達の声援に大張り切りでした!!
ほしさんは去年から憧れていた組体操を今年は自分たちがやるんだと
アイディアを出し合いながら自分たちの組体操を作ってきました
輝け!ほし組!!
「わぁ!!きれい!!」「かっこいい!!」
小さいお友だちも、お客さんも見入ってしまう素敵な
ダンスでした!
楽しかった運動会もおわりのときを迎えます。
力を合わせたり、お友達をいっぱい応援したり笑顔溢れる運動会。
頑張ったみんなには本当に嬉しい金メダル、そして年長さんには
特別トロフィーをいただきました!!
「すごい!!金だぞー!!」「頑張ってよかったね」
笑い声が溢れ、みんながたくさん楽しめた運動会でした。
お家の皆様、温かい応援ありがとうございました!!