
このギャラリーには27枚の写真が含まれています。
たくさんの思い出を作ってきたこのこまくさ幼稚園の園舎。 最後の登園日にはお庭やお … 続きを読む
五月晴れの中、幼稚園を卒園した方々の「園舎さよなら会」がありました。小学生、中学生、そして大人の方もたくさんきていただきました!
「なんだか久しぶり!」「あ!!◯◯ちゃんだ!!」
お友だちに会うのも久しぶりでニッコニコ!
「せんせい!ひさしぶり!!」
お家の人も懐かしい幼稚園に嬉しそうな笑顔が見られます
「さよなら会」では、懐かしいお部屋で思い出のスライドショーを見ていただく、思いおもいにメッセジーやイラストを描いていただく、輪投げや紐くじなどのお楽しみコーナー、懐かしい写真や幼稚園の時に使った楽器屋おもちゃ、制服などの思い出コーナー、大人の方にはゆっくりしていただけるくつろぎコーナーなどを用意しました。
こちらはお楽しみコーナー。
ひもくじと輪投げのゲームができます。
「すいているよ、先に遊ぼうよ。」
「やった!!入った!!」「おめでとう!!」
スライドショーのコーナーでは幼稚園の創立当初の写真や
みんなの幼稚園の頃の懐かしい思い出の映像を見ました。
「え〜、幼稚園ってこんな風だったんだ!!」
「今と全然違ったんだね!」「何回も見たいよ。
次の上映時間まで待っていようよ」なんて声も聞かれました。
ここでは入園や卒園の時の写真や制服や思い出の画集
発表会の衣装などなど思い出のいっぱい詰まった思い出のコーナー
そして懐かしい園舎にみんなでイラストやメッセージをかける
「お絵かきコーナー」
幼稚園への想い、いっぱい書いてもらいました!!
ありがとうございます!
ここでは幼稚園のおもちゃで遊べるコーナー。
「こんなのあったっけ?」「ここをこうして・・・こう!」
「面白いね〜!!」
幼稚園の頃に戻ったように夢中です!!
たくさんの子どもたちと共に過ごし、思い出を作り、成長を
見守り続けてくれた園舎です。もうすぐその園舎ともお別れ・・・
最後の時まで子どもたちと楽しくすごしたいと思います。
五月晴れに恵まれる中、そらさん・ほしさんで田植え遠足に行ってきました!
去年の年長さんが頑張っていた田植えを自分たちもやってみたいと憧れにしていた
ほしぐみさん。
理事長先生のお家の田んぼ目指して、さぁ、出発です!!
「フゥ、ちょっと休憩!」「お茶、美味しい!」
さぁ、あと半分。頑張って歩こう!
無事に理事長先生の田んぼに到着!!
一休みしたら、準備をして田植えに挑戦だ!!
おっととと!!転ばないように気をつけて!!
『頑張れー!!』そらさんは応援だ!!
「ひゃー、冷たい!!」「気持ちいい!!」
泥んこの感触を楽しみながら苗を植えて行きます
そらさんは応援したあと、周りの田んぼに探検に出かけました!!
「あ!!何かいる!!」「あそこだ!!」「どこどこ??」
「私はこ〜んなに素敵なお花、いっぱい摘んだの!!」
さぁ、お家の人の愛情たっぷりお弁当の時間!
美味しくってこの笑顔!!
お弁当の後に年長さんも田んぼ探検に出かけました!
さぁ、なにが見つかるかな??
「うわ!滑った!!」「大丈夫?」
「あっちの方に行ってみよう!!」
身近な自然にたっぷり触れて、遊んで、楽しい遠足になりました。