そら組さんが春から育ててきたサツマイモを使っていろんなお料理に挑戦味わってきました。今度はそんなサツマイモの料理を他のクラスのお友だちにも食べさせてあげたいという思いから「そらぐみレストラン』を開く事にし準備をして来ました。
みんなで何回も相談しレストランに必要なものを考えたり作ったりしてきていよいよ準備が整いました。「明日はレストランだ〜」「楽しみー!!」と子ども達もウキウキドキドキ!
そしてオープン当日
自分たちもコックさんやパティシエさんに変身です!!
「これでいいかな?」「うん、似合う似合う!!」
「よぉし、お客さんを呼んでくるね!」と
案内チームの子たちがお客さんを誘いに向かいます
お客さんがやってくると『いらっしゃいませー!!』と元気に出迎え
お客様を席に案内すると・・・
「ご注文はどうしますか?」
注文を聞きにきます。今回のメニューはサツマイモケーキか茶巾絞りを選べます
「ご注文はいかがですか?」「あのね、これ!!」
お手製のメニューを見せて注文を聞いていきます
「ケーキの注文でーす!」「はーい!!」
注文を聞いてお菓子を用意します
こちらは飲み物の注文を受けています
「こぼさないようにね」「ちょっと待てて」
こぼさないように慎重に飲み物の準備します
食べているときにもみんなで考えた「お楽しみショー」が
お客さんを楽しませます
こちらはそらさんオリジナル人形劇!
そしてダンスショー!!
「おもしろーい!!」「すごい、すごい!!」
お客さんから拍手がわきあがりました
「また、遊びに来てね」の気持ちを込めてお土産も渡しました。
お客さんも満足そうな笑顔。
「じゃあ、ここでお金を払ってくださいね〜」
お手製のレジでお会計もバッチリ
自分たちのイメージを膨らませ作り上げて来たレストランの活動。
満足感と達成感を存分に味わった子どもたちでした。