今日はこまくさ幼稚園の入園式。キラキラ輝くお日様に背中を押されるように新くこまくさ幼稚園の仲間になるお友だちがやってきました!
新しい制服に包まれてどことなく緊張したお顔の新入園児。お庭で遊んでいたそらさんやほしさんも嬉しそうにお出迎えしていました。
新しいクラスでは担任の先生たちがとびきりの笑顔で「待ってたよ〜!」と迎えてくれます。
お家の人と一緒に自分のマークを確認したり、上靴をしまう場所を確認したり、いよいよこれから新生活が始まるんだなという雰囲気で包まれています。
“はじめて”がたくさんの今日は嬉しい気持ちも反面、やっぱり緊張するわけで…そんな時に先生がしまじろうのお友だちを連れてきてくれました。「初めまして」と元気に挨拶してくれるしまじろうに子どもたちの顔も少しほわっと温かくなります。
たくさんの拍手に迎えられて入園式がはじまりました。入園式では園長先生から一人ひとりお名前を呼んでもらったり、PTA会長の保護者の方にお祝いの言葉をいただいたり和やかに式が進みます。
そして式の最後には年長のほし組さんたちが会場にやってきてチューリップの歌をプレゼントしてくれました。ほし組さんが手に持っているのは自分達で作ったチューリップのペープサートです。実は新しいお友だちが喜んでくれるように準備をしていて「小さいお友だちだからゆっくり揺らして歌ったほうがいいんじゃない?」とチューリップの動かし方まで研究してくれていました。
ほしさんの登場にこの表情。やっぱり幼稚園で一番のお兄ちゃんお姉ちゃんたちの存在は頼りになりますね。
拍手もしっかりしてくれました。
明日から新生活がはじまります。新しいお友だちはきっと初めてのことにドキドキしたり、おうちの人が恋しくて涙がでたり、思っていたよりすんなり馴染めたり、それぞれのいろんな様子が見られると思います。
どのお子さんもそれぞれが幼稚園での「大好き」を見つけられるようにみんなで支えて、見守っていきたいと思います。
こまくさ幼稚園のお友だち、みんなでたーくさん遊びましょうね♪