吹く風の中に、心地よい涼しさが感じられるようになりました。
お天気のいい日はお庭や幼稚園のお隣のかまど神社で運動遊びを楽しんでいる
子ども達です。
そんな中、3学年みんなで「3匹のこぶた」のお話のお歌に合わせて
表現遊びを楽しんでいます。
思い思いに好きな役になって、「僕は大きいこぶた!!」「レンガのおうちを作るぞ!」「狼だぞー!!」なんて言いながらなりきり遊びを楽しんでいます。
「わぁ!!オオカミがこっちに来る!!」
「オオカミなんか怖くないぞー!!」
いろんな学年のお友だちとの関わり合いが生まれたり
広がっていることを感じます。
また、仁科台中学校の生徒さんたちが職場体験で幼稚園の
お兄さん・お姉さん先生になって子ども達といっぱい遊んでくれました。
「お兄ちゃん、お姉ちゃん先生だ!」
「一緒にいっぱい遊びたいなぁ!!」
中学生のお兄さん、お姉さんとたくさん関わって遊んで
嬉しそうな子ども達でした
久しぶりの雨の日、この日はみんなで3匹のこぶたになりきれるようにと
それぞれの役のお面を作りました!!
個性あふれるお面が出来上がりました。
『今日はお昼も同じ役のみんなで食べるんだー!!』
また、3匹の子ブタの家も子ども達みんなで作りました!
「僕たちは、ワラのお家の家を塗ってるんだ」
「ワラの色、これでいいかな」
「某たちは煙突を作ってるんだ!!」
「ペンキ屋さんになったみたいだ!!」
自分たちで色を塗ったお家、どんな出来上がりになるか楽しみだね!
また、おひさまクラブでもミニ運動会を楽しみました。
今週も、楽しいことがいっぱいでした!!