年中・長さんはカエルやおたまじゃくしに興味津々!
この日は理事長先生の田んぼにカエル・おたまじゃくし探しに行ってきました!
田んぼを覗いてみると・・・
「あ!!いたいた!!」「いっぱいいるよ!!」
年長さんは田植えの経験を活かして裸足になって田んぼに入りました。
「そこだ!!」「早くすくって!!」
「ダメだ〜、逃げられる〜」
「よーし、そーっとすくうぞ・・・」
「やった!!ゲットだ!!」
自然の中で思いっきり遊んで楽しい時間になりました。
週末の大風で心配しましたが、幼稚園の近くの西小学校の桜も子どもたがお花見に行くのを待っていてくれました。
そらさん、ゆきさん、ほしさんでお花見に行ってきました。
年長さんが年中さんをリードして連れて行ってくれます
「お兄ちゃんの手、つないでいくよ」「うん!わかった!!」
お話をしたり、道々の景色を楽しみながら歩いて行くと、西小学校に到着です。最初は低学年のクラスで飼っているうさぎさんを見に行きました。
かわいいうさぎさんを見た後は、桜並木をお散歩♫
満開の桜並木に子どもたちもうっとり・・・。
風が吹くと見事な桜吹雪が!!
「よし!花びらキャッチしよう!」「そっちに行ったぞ!」
きれいな桜を満喫した、楽しいお花見になりました。
今週から年少さんも、給食が始まりました。
幼稚園で食べる初めての給食。「何が出るかな?」「楽しみだなぁ!」と
言って登園してきた年少さんたち。
給食の前に、楽しいお話を見たり、いっぱい遊んで
お腹もちょうどいいくらいに減ってきました。
初めての給食はカレーライス!どんなお味かな?
「おいしいかな?ドキドキ・・・」
初めての給食のお味は年少さんも気に入ってくれたようです!
これからもおいしい給食いっぱい食べてね!!
年中さんと年長さんは一緒に幼稚園の周りをお散歩に行ってきました。
暖かくなって、いろんな草花が子を出し、子ども達もウキウキした様子。
昨年、マラソンしたりいっぱい遊んだ西公園のグラウンドにも行ってきました。
「見て!タンポポいっぱい!!」「お昼寝しちゃいそう」
「気持ちいいなぁ〜」
「桜もきれい!!」「届くかな・・・」
きれいな桜にうっとりの子ども達。
春の自然にたくさん触れて楽しいお散歩になりました。
来週もたくさん楽しいことして遊ぼうね!!