今年度初めてのお誕生日会がありました。年少組のお友だちも、「何が始まるのかな〜?」とわくわくしている様子です。お誕生日のお友だちは自分のお名前、何歳になったかを大きな声で教えてくれました。みんなでお祝い...
五月晴れに恵まれた本日、ほし組さん、そら組さん、にじ組さんで幼稚園の近くのグラウンドへお散歩に行きました。にじ組さんにとっては初めての園外へのおでかけでしたが、お兄さんお姉さん達に手を繋いでもらったりリ...
春の陽気に誘われて、そら組さん園外へお散歩にいってきました。手作りのおさんぽバッグを持ってたんぽぽやすみれなどの春の草花にふれたり、体を思い切り動かしたりかえってくると「あ〜!たのしかった!!」と満足そ...
今日は、にじ組さん初めての給食です!お天気もとっても良く、外でたくさん遊んで、お部屋では”サンサン体操”も楽しんで「せんせーい、おなかすいた〜!」と大合唱!楽しみの給食までの時間に、カレーのパネルシアタ...
すっきりとした青空のもと、ほし組さんとそら組さんでお隣の小学校へお花見に行きました。新学期に入って初めての園外へのお散歩にわくわくな表情の子ども達。ほし組さんが道中話しかけたり、しっかり手を繋いでくれて...
年長の生活がスタートし、早いもので一週間が経ちました。気温もグッと上がり春らしい天気の中、園庭では元気いっぱい鬼ごっこや虫探し、おうちごっこを夢中になって遊ぶ姿や、お部屋では年長になってから使えるよう...
本日はこまくさ幼稚園の入園式がありました。ご入園おめでとうございます。「ようちえんってどんなところかな?」とわくわくドキドキしながらやってくる新しいお友だちを、幼稚園のお兄さんお姉さん、先生たちみんなで...
あっという間に2023年が明け、こまくさ幼稚園の3学期がはじまりました。寒い毎日ですが、子どもたちはとっても元気です!先日、まゆ玉作りやどんど焼きをしました。以前は食べられる材料でまゆ玉を作っていましたが、...
ほし組さんは今年、地域の「コットンの会」という方達からコットンの種のまき方や育て方を実際に園にきて教えてもらい、大切に育ててきました。そして先日無事にたくさんの綿ができました。綿を収穫した後は「フワフワ...
今日は先日みんなで掘ったお芋でやきいも会をしました!お芋掘りの後、お日様にたっぷり当てた芋を見ながら「食べたいねー」と楽しみにしていた子ども達。朝から園庭にやきいも会の準備をしていたため登園してくると「...