6月のお誕生日会。お誕生日会のお楽しみの一つに「先生たちからのプレゼント」があります。お誕生日会ごとに先生たちが人物劇でお話を演じたり、ペープサートでお話を披露したり、時には楽器を演奏したり!様々です。...
ある日のこまくさ幼稚園。絵本のお部屋からほし組さんの相談する声が聞こえてきました。「うまくいかないなぁ。う〜ん」覗いてみると・・・電気を消した絵本部屋の中で何やら試行錯誤しています。自分で作った切り紙を...
ある日のひよこ組さん。この日は雨が降ってたのでお部屋の中で遊びます。普段は「歩こうね」というお約束の廊下もこの日は運動遊び場に変身!いつもはパーテーションに使っているのものもトンネルに大変身!走ったり、...
こまくさ幼稚園の給食は有機野菜を使用したり、ミネラル豊富な給食メニューにしたり、時には外国の料理もメニューに加わったりします。ある日の給食はこんなメニューでした。・ロールパン・ワカメスープ・スパニッシュ...
年中さんと年長さんが田植え遠足とさつまいも植えに出かけたある日。理事長先生のさつまいも畑の横には立派な梅の木があります。今年は小梅が豊かに実りました。一緒に遠足へ出掛けていた園長先生が梅の実を1つとって...
こまくさ幼稚園は保育はもちろんのこと、給食にもこだわっています!こまくさ幼稚園には専任の管理栄養士がいて、その先生が栄養を考えた献立を立ててくれ、実際の調理まで携わって、子どもたちに美味しくて、栄養たっ...
昨年度の保護者アンケートで寄せられた声をもとに、今年度初めて「こまくさファミリーデイ」を企画しました!暑くもない、丁度良い天候のもと、今日は文化公園に朝から親子一緒に登園です!みんなが集まったらまずは準...
卒園児のお兄さんお姉さんが、たくさんこまくさ幼稚園に遊びにきてくれました!門から入ってくる卒園児の皆さん。その成長した姿に先生たちから「わ〜!」と歓声が上がります。久しぶりにお会いできる保護者の方もいた...
ひよこ組さんのはじまりの会、そして進級式を行なって令和6年度のこまくさ幼稚園の保育が始まりました!ひよこさんはお家の人と一緒に、初めての登園です♪こまくさ幼稚園のマスコット、「こまくま」ちゃんからお名前...
お天気もほしぐみさんを送り出しているような、晴れた今日。ほし組さんがこまくさ幼稚園を卒園します。入園した時はまだ幼くて小さかった子どもたち。たくさん遊んで、時には友だちとぶつかり合って、協力して、認め合...