ひよこ組(未満)さん、そら組(年中)さん、ほし組(年長)さんでお芋掘りに出かけました♪本当は先週に行くはずだったおいもほり、でも歩いている途中で雨が降ってしまい泣く泣く園に帰ってきましたが、3連休の間に...
こまくさ幼稚園の運動会は、運動会当日だけで終わりではありません。なぜなら子どもたちの後は運動会の後も続いていくからです。運動会の後、それぞれのクラスが楽しんでいた遊びを他のクラスの友達も交えてみんなで楽...
9月25日こまくさ幼稚園で第63回運動会が開催されました!雨天のため順延となったこの日でしたが、待った甲斐があった!と言えるほどの綺麗な秋晴れとなりました!今年は学年ごと時間を分けての運動会。まず初めは...
最近の大町は桜が見頃を迎えていますね!こまくさ幼稚園でも園庭でお花見をしている子どもたちの姿が見られています。この日はみんなで園の外にお花見散歩しにいくことに!近くの小学校の桜を見にいかせてもらいました...
鉄棒のところでは何かをじっと見つめている子どもの姿。何だろうと思うと…鉄棒についていた水滴を指でチョンと触ってみていました。何だろうと思ったのかな、小さなおててでそっとそっと触れています。お部屋の中では...
こちらも砂場で一生懸命何かをしていました。何をしているのかなとじっと見ていると次の瞬間…「できた〜!」綺麗な型が取れました♪真剣だったから綺麗にできて嬉しいね♪どろんこ遊びを楽しんだ年長さん。足洗い場に...
砂山の横でこちらは砂の感触を楽しんでいます!「手が汚れちゃったね…」手を払って砂を落とそうとしますが、湿り気のある砂はなかなか落ちません。この後このふたりが見つけたのが…どろんこ遊び場にできた大きな水た...
新年度がスタートして早くも2週間になろうとしています。一人ひとりが新しいクラスや先生、お友達に慣れていく中で毎日幼稚園に楽しそうな子どもたちの遊ぶ声が響き渡っています。今日はそんな子どもたちの遊びをちょ...
“はじめて”がたくさんの今日は嬉しい気持ちも反面、やっぱり緊張するわけで…そんな時に先生がしまじろうのお友だちを連れてきてくれました。「初めまして」と元気に挨拶してくれるしまじろうに子どもたちの顔も少し...
今日はこまくさ幼稚園の入園式。キラキラ輝くお日様に背中を押されるように新くこまくさ幼稚園の仲間になるお友だちがやってきました!新しい制服に包まれてどことなく緊張したお顔の新入園児。お庭で遊んでいたそらさ...